このブログでは北海道の真狩村(まっかりむら)にある、ブーランジェリージンさんを紹介します!
ブーランジェリージンとは?
![](https://kaotakublog.com/wp-content/uploads/2020/10/9A142757-8350-4561-B877-F7AA3148AAC5.jpeg)
真狩村にあるブーランジェリージンは、毎日売り切れ必須の人気のパン屋さんです!
なんと、食べログ100選のパン部門で3年連続選ばれています!!
遠方からわざわざ来る人もたくさんいて、「行列に並んでやっと買えた!」という口コミをたくさん見かけます( ˘ω˘ )
アクセス
札幌から約2時間弱。洞爺湖からは30分ちょっとで真狩村に到着。真狩村の中心地から10分ほど離れた場所にあります。
場所が本当にこんな所にあるのかな?というほどなにもない場所をグングン行きまますが、ちゃんと地図通りの場所にポツンと建っているので安心してください。
![](https://kaotakublog.com/wp-content/uploads/2020/10/8E7E5837-F753-40BB-83E4-15263026429C.jpeg)
![](https://kaotakublog.com/wp-content/uploads/2019/12/711A8967-889D-4DF7-B8EA-973CE6F9C7B1.jpeg)
ブーランジェリージン (Boulangerie JIN)
住所:北海道虻田郡真狩村桜川45-8
TEL:0136-45-2773
営業時間:9:00~18:00 売切れ次第閉店
定休日:日曜日・月曜日
駐車場:6台ほど停められます
備考:店内は撮影禁止とのこと
営業しているか確認の電話をしてみると、「本日は営業しています」や「本日はお休みです」というアナウンスが流れます。月曜日が祝日だった次の日の火曜日に電話をしてみると、お休みのアナウンスが流れたので行く前に確認してよかったです!
クロワッサンの焼きたてが食べられるのは何時?
クロワッサンが焼きあがるのはズバリ9:30です!
ですが、来店される際はぜひ朝イチ(もしくはオープン前)から行かれることをおすすめします!!
店内は小さくて1組ずつしか入れないため、どうしても行列になってしまいます。
そしてなくなり次第終了のため、いろんな種類の中から選びたい!となると朝のオープン時間めがけて行く!一択です。
休日は特に、オープン前に到着しても何名か並んでいることも多々あるようです。
お昼頃には1種類残っているくらいだった。という口コミも見かけました。
![](https://kaotakublog.com/wp-content/uploads/2019/12/A1EF5165-C130-4A41-A0B9-22AB30C51AFF.jpeg)
実際に、私たちが行った日の出来事を紹介!
朝8:50に到着!
この日はラッキーなことに全然人がいなくて誰も並んでいませんでした。
![](https://kaotakublog.com/wp-content/uploads/2020/10/2B2F5C67-3E27-4F0B-A34E-21F65B5CCE92.jpeg)
オープン9:00に入店!
たくさんあるパンに感動しつつ、一番人気のクロワッサンがないことに気づきました。
確認したところ、「クロワッサンは焼けるのが9:30くらいです!」と教えてもらいました。
ひとまず他のパンを購入し、駐車場が空いていたので車の中でパンを食べて待ちました。
9:15頃
焼けましたよ〜!とお店から呼んでくださいました。優しすぎます…(泣)
そして焼き立てほやほやのクロワッサンを無事に購入できました。
![](https://kaotakublog.com/wp-content/uploads/2020/10/C07311E9-F4BD-4076-821C-A528CE386612.jpeg)
クロワッサンが焼ける時間は9時半とのことでしたが、朝のオープン時間に訪れた際9時半前には焼き立てのクロワッサンが並んでいたので、個人的には9:15すぎに一度入店するのがベストかなと思います!
ちなみに、9時に一度入店していろんなパンを購入し駐車場でクロワッサンが焼けるまで待機。焼けた頃に再度入店されているお客さんもいました!
焼きたてのクロワッサン美味しすぎたのでぜひその時間帯に行っていただきたいです…!
9時ごろ到着を目指し、9時15分ごろに入店できるようにスタンバイ!
混んでいる日はぴったりに入るには難しいとは思いますが、トライしてみてください♪
パンの値段や種類
それではおいしいパンたちの一部を紹介します!見てるだけで美味しい・・・。
店内撮影禁止なのと、レシートもないため名前と値段はあやふやです。いろんな人の口コミを頼りに作成しましたが多少違う点はあると思います。
クロワッサン(180円)
![](https://kaotakublog.com/wp-content/uploads/2019/12/EB3C0D4A-6707-49A8-A483-459E12F77A2E.jpeg)
大げさかもしれませんが、焼き立てのクロワッサンは今まで食べてきたクロワッサンの中で断トツおいしい!!!私の中では人生で1位です。
サクサク、ふわふわで、パリパリ、もちもちです。(説明ド下手でごめんなさい)
ふんわい香るバターもとても美味しいです。
家に持ち帰って少し時間が経ってしまってからだとそこまで言い切れませんが、とにかく焼き立てのクロワッサンヤバイです!
しつこいですが、焼き立てのクロワッサンをぜひ狙いにいってください!
チョコクロワッサン(パンオショコラ220円)
![](https://kaotakublog.com/wp-content/uploads/2019/12/9654E5B1-B22A-4CB6-BCC7-1491BD29F177.jpeg)
サクッサクのクロワッサン生地にとっても濃厚なチョコが入ってます。甘いけど、ぺろっと食べてしまいました。外のパリパリ食感もたまりません。
家のオーブンで焼き直して、チョコをとろけさせたらよりいっそうたのしめました♪
チーズのパン(300円)
![](https://kaotakublog.com/wp-content/uploads/2019/12/9477794A-F420-41A0-9EE3-693E06D7EC3C.jpeg)
はちみつのパン(260円)
![](https://kaotakublog.com/wp-content/uploads/2019/12/6E2DC69A-DBF0-4B4E-BA2B-B7E86570B880.jpeg)
栗ロール220円
![](https://kaotakublog.com/wp-content/uploads/2019/12/D3837616-7D56-4455-881D-F6A1E954A036-e1575288470557.jpeg)
ドライフルーツのパン(400円)
![](https://kaotakublog.com/wp-content/uploads/2019/12/C6F4F6D6-9CE8-49BE-B97D-9CCE7B44A076.jpeg)
個人的にドライフルーツのパン大好きでした!食感がとってもいい・・♪
スキッチャータ(オリーブオイルのパン360円)
![](https://kaotakublog.com/wp-content/uploads/2019/12/7F47C998-FC17-432D-8D85-3046290629AA.jpeg)
ハード系のパンが多い印象でした。
はずれ無し!!!なにを食べてもおいしいパンばかりで感動でした!
一度は訪れてほしいパン屋さん
いろいろ調べていても、ブーランジェリジンのパンは格別!や日本一おいしいパン屋!など高評価のパン屋さんです。パンが大好きな方はぜひ一度は訪れてみてほしいです。
イチオシの焼き立てクロワッサンをぜひ食べてきてくださいませ!
▼同じく真狩村にある美味しいマフィンを食べられるお店はこちら!