車で四国お遍路をしてみたい!でも実際いくら位かかるのかな?
そんな方の参考になればと思い、わたしたち夫婦が春の四国を12日間かけて88ヶ所巡礼した際にかかった実際の費用を大公開します!
▼四国お遍路の12日間の記録はこちらから
お遍路をしていたのは2021年4月11日〜22日までの12日間です!
徒歩での88カ所巡りは体力や日数的に難しいという人には車での巡礼をオススメします!
日数も余裕を持ったプランで挑んだ春の四国88ヶ所巡礼!
日数も長いので宿泊はキャンプ場をメインにし、なるべくお金をかけないように節約をしました。
それでは具体的な費用をみていきましょう!
四国88ヶ所お遍路旅 12日間でかかった費用
実際の費用を公開!
それではさっそくかかった金額です!
かかった総額は・・・
77,692円
でした!
わたし達は日数的には余裕を持ったプランを組み、
キャンプ場での宿泊をメインにして、悪天候な日などはホテルやゲストハウスを利用してしっかりと休息を取っていました。
食べることが好きなので各地でのグルメも割と堪能した方だと思います。
お遍路よりグルメを優先!なんて事もしばしば笑。
もちろんキャンプ飯など節約できるところは意識していました。
正直、車中泊をしたりスケジュールをもっと短くしたり外食をもっと控えたりと、費用を抑えようと思えばもっと出来ると思います!
では、次にかかった費用の内訳を見ていきましょう!
私たちがしてた、ちょっとした節約方法も合わせて紹介しますね。
四国一周でかかった費用の内訳
実際にどんな費用がかかったのかの内訳です。
主にかかった費用は以下の6つでした。
※書いてある金額は全て夫婦2人分の合計です!
・食費 37,477円
・宿泊費 18,184円
・ガソリン代 11,801円
・参拝にかかった費用 3,450円
・お風呂代 3,000円
・ランドリー代 500円
少し買い足した日用品や雑費は人によるのでカットしました。
ここからは各費用について詳しく説明していきます!
食事にかかった費用
- 食費/37,477円
基本的にはキャンプ場での自炊をメインにしつつも、各地で食べたいものは食べるスタイルだったので、
四国グルメを堪能しながらお遍路が出来たと思います!
旅にグルメは欠かせませぬ!
日中は外食やスーパーやコンビニ、キャンプ場での夜ごはんは自炊といった感じが多かったです。
▼四国で立ち寄った甘味処はこちらから
キャンプ場での自炊はスーパーや道の駅で地元食材を楽しんでいました。
地元である石川県ではみない食品や食材を発見できるので旅先でのスーパーや道の駅巡りは楽しいです!
飲み水は無くなる度に買っていると高くつくので、ペットボトルを持参して各地の湧き水ポイントで給水をしていました。
飲料代って地味にかかるので大事な節約ポイントです!
外食が特に多かったのはやはり香川県!
なんたって、美味しいうどんが安く食べられるので香川滞在中はうどんばかりを食べていました。
でも、ついついうどん屋さんのハシゴをしてしまい逆に高くついたと思います笑。
▼こちらの記事ではお遍路中に行ったうどん屋をご紹介しています
香川でスケジュール組むときはうどん屋の営業時間をメインに考えてました笑
愛媛県の松山市内のホテルで宿泊した際にはUberEatsを人生で初めて利用しました!
ホテルまで持ってきてくれるのでありがたかった〜!
宿泊にかかった費用
- 宿泊費/18,184円
四国は無料や格安のキャンプ場が各地にあったので、基本的にはキャンプ場を利用。
これでかなり宿泊費を抑える事が出来ました♪
天気の悪い日や近くにキャンプ場がない時にはゲストハウスやホテルを利用していました。
ゲストハウスとホテルを利用したのは12日間の間に徳島県で1泊、高知県で1泊、愛媛県で2泊の合計4泊。
出費は大きくなってしまいますが毎日キャンプだとテントの設営や片付けなど疲れてしまうのでいいリフレッシュになったかと思います^ ^
お遍路をがんばると、夕方になってしまいます。
そこからキャンプ場に向かいテントの設営やご飯の準備はなかなかハード。
なので、
キャンプ場で宿泊する日は余裕を持ったスケジュールで寺巡りをして早めにキャンプ場にチェックインすることを心がけていました。
車中泊ができる車だったらかなり便利だな〜と思います!
ただ大きい車だと四国のお遍路道の運転も大変だなとも感じました。
▼四国の無料格安キャンプ場情報はこちら
交通費(ガソリン代)
- 交通費/ガソリン代11,801円
四国に入ってからの交通費です、
石川から四国までの交通費は対象外にしています。
四国一周お遍路での
総距離は約1,673km!!
私たちがどんな車で周っていたかというと、
ホンダのインサイトです。
お遍路中は基本的に一般道路を走っており、有料道路は一切利用していません。
四国の道は道幅が狭いところがとても多く、すれ違いが出来ずに譲り合いをする場面が何度もあり運転は少し苦労しました。
Google MAPを使用してのナビでは出来るだけ道幅の広そうな道を選ぶように心がけていました。
小回りのきく軽自動車などが四国道には適していると思いますが、長時間の運転が疲れない車を選ぶっていうのも大きなポイント!
ガソリン代に関してですが、高知は他の3県に比べてガソリン代が高かったので高知県内ではあまり給油をしないように注意して愛媛まで乗り切りました。
参拝にかかった費用
参拝にかかった費用/3,450円
この金額は全て駐車場代です!
ほとんどのお寺では駐車場代金はかからないのですが、一部の寺では駐車料金が発生します。
お寺以外では市内に宿泊した際などにも料金がかかりました。
駐車場代のかかるお寺と出会ったら、有料の効果でいつもより気持ち滞在時間が長くなってた気がします笑。
わたし達は時間が間に合わなかったり費用的なところで断念して臨機応変な対応をしましたが、
駐車場代以外ではロープウェイやバスを利用しないと行けない寺も何カ所かありますのでその料金も別途発生します!
お風呂代
- お風呂代/3,000円
ゲストハウスやホテルにはお風呂やシャワーが付いていますが、キャンプ場で宿泊する際には主に日帰り温泉を利用していました。
季節的にも毎日お風呂に入る事はせずに、だいたい2日に1回くらいの頻度で温泉へ行っていました!
私たちが四国で利用したキャンプ場にはコインシャワーがあるところもありましたが、ないところの方が多かったのでコインシャワーがあるかを確認して、それを基準にキャンプ場を決めるというのもひとつの手段だと思います。
ランドリー代
ランドリー代/500円
ランドリーを利用したのは期間中に1度だけ!
ホテルのランドリーを利用しました。
わたし達は替えの下着約1週間分を持参して、まとめて洗濯!
下着以外は何日も着れるような服を選んで持って行きました。
服って案外荷物になりますが、下着が多い分にはそれ程かさばりません。
乾燥機も完全に洗濯物が乾くまで利用はせず8割方乾いたら、あとは部屋干しをして乾燥機代を節約!
夏場ではなく春先だったというのも洗濯物を少なく出来たポイントだったと思います。
エアリズムは乾きやすくかさばらないので、旅先でとても重宝します!
最後に
いかがでしたでしょうか?
高い!と思った方や、案外安い!と思った方人それぞれだと思います。
個人的には大好きな四国をぐるっと周り、各地のグルメを楽しみ、ホテルにも泊まったのであまり高いと思っていません!
水曜どうでしょうの影響で、いつかやってみたい!
と思っていた四国88カ所お遍路旅!
余裕を持ったスケジュールでしたが、やっぱりなかなかハードな日もありました笑。
でもこれだけゆっくり四国を味わった事がなかったので、とても思い出深い旅になりました。
臨機応変な対応のため行けなかった寺にもまたいつか行きたいな〜とも思います!
四国88カ所お遍路には色々なやり方があり、自分に合った方法で挑戦出来ます!
私たちの旅が今後お遍路を計画している方の参考に少しでもなれば嬉しい限りです^ ^
▼北海道一周の金額や節約方法も紹介しています