![](https://kaotakublog.com/wp-content/uploads/2020/07/93B556EF-2888-4AB2-9A4A-AF12C17728EC-1024x683.jpeg)
富良野と言えば「ラベンダー」を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか?
今では初夏の北海道旅行で欠かせないほど富良野のラベンダーは人気の観光スポットになっています。
ラベンダーは例年7月に見頃のピークを迎えます。ラベンダーの他にもたくさんの花が咲き誇る富良野の花畑はぜひ足を運んでほしい場所のひとつ。
今回は富良野にある花畑からおすすめの花畑を3か所ご紹介したいと思います^ ^
ファーム富田
![](https://kaotakublog.com/wp-content/uploads/2020/07/82FEE569-28B6-4E4C-87DF-AA5F676E0D3D-1024x683.jpeg)
富良野エリアでも特に人気のファーム富田。
ファーム富田は日本最大級のラベンダー園であり、敷地内にはラベンダーをはじめたくさんの花が咲いています。シーズンには外国人観光客も大勢訪れとても混み合う観光地です。写真をゆっくり撮りたい方は駐車場が24時間開放しているので、朝早めの時間に行くことをおすすめします(^^)行った日は大体9時ごろから団体バスが来始めましたのでそれまでがチャンスです!笑
朝は涼しくて空いているのでいいことばかりですよ♪
![](https://kaotakublog.com/wp-content/uploads/2020/07/48F46B5B-1EE9-4CB8-B861-92A93E382A19-1024x683.jpeg)
![](https://kaotakublog.com/wp-content/uploads/2020/07/3D97188A-B9F5-45BD-B803-26DCCD8BFFDD-1024x768.jpeg)
![](https://kaotakublog.com/wp-content/uploads/2020/07/BB48133B-95D6-4A89-B290-E397F993FEC6-1024x683.jpeg)
![](https://kaotakublog.com/wp-content/uploads/2020/07/303D07BA-9DFC-4A26-880B-D975EE832228-1024x683.jpeg)
ファーム富田
【住所】北海道空知郡中富良野町基線北15号
【入場料】無料
【営業時間】花畑と駐車場は24時間開放
【駐車場】有り(500台):無料
https://www.farm-tomita.co.jp
フラワーランドかみふらの
![](https://kaotakublog.com/wp-content/uploads/2020/07/35ADA4E0-7CD1-4480-89B4-6805CE9AA481-1024x768.jpeg)
ラベンダーはもちろんのこと、ルピナス、ヒマワリ、コスモスといった、季節の花が見られる観光スポットです♪総面積15万ヘクタールと富良野周辺では最大規模の花畑になります。
園内には人気の遊覧トラクターバスも運行しているので、トラクターバスに乗って広い園内を見て回るのもオススメ。フラワーランドがある小高い丘からは、十勝岳連峰を見渡すこともできますよ♪
また、園内のセンターハウスには、お土産物屋やレストランなどがあります。
こちらではカットメロンや白いとうもろこしなど旬の食べ物も味わうことができました(^^)
![](https://kaotakublog.com/wp-content/uploads/2020/07/4F2E1071-C926-449F-BFC7-A87187A13337-1024x683.jpeg)
![](https://kaotakublog.com/wp-content/uploads/2020/07/2B38B59A-98BF-494E-9C90-91355D2EFC1D-1024x683.jpeg)
![](https://kaotakublog.com/wp-content/uploads/2020/07/C52B7D92-35FD-463E-B9E7-66C5935C4657-1024x699.jpeg)
フラワーランドかみふらの
【住所】北海道空知郡上富良野町西5線北27号
【入場料】無料
【開園期間】お花畑の開園期間は6月1日〜9月30日
【営業時間】09:00~18:00※季節により変動あり
【駐車場】有り(100台):無料
https://flower-land.co.jp
日の出公園ラベンダー園
![](https://kaotakublog.com/wp-content/uploads/2020/07/ED211AB3-3D0C-45C8-9BF8-BB840DDA49EB-1024x683.jpeg)
標高約230mの日の出山の斜面にラベンダーが植えられており、ゆるやかな坂道を登ると視界が開け斜面になっている公園一面には紫に染まるラベンダー♪
そして田園風景と十勝岳連峰が目の前に広がります。
赤い屋根の小屋がラベンダー畑の真ん中に建っていてアクセントになり写真映えしますよ(^^)
園内には「愛の鐘」と呼ばれる鐘がありカップルにも人気の場所となっています♪
また、この地域で夕陽が沈む様子を楽しめる唯一のラベンダー畑でもあります。
公園の敷地内にはキャンプ場もありこちらも人気のスポット。
ラベンダーのピーク時には公園内で交通規制が行われ8時半~18時までの間は展望台まではバスとタクシーのみ通行可能です。
![](https://kaotakublog.com/wp-content/uploads/2020/07/EE055F06-29AC-4AA7-8D9A-42835797F402-1024x683.jpeg)
![](https://kaotakublog.com/wp-content/uploads/2020/07/3270519D-ADE7-4701-89E8-A8FB9BB5787C-1024x683.jpeg)
日の出公園ラベンダー園
【住所】北海道空知郡上富良野町東1線北27号
【入場料】無料
【開園期間】5月中旬~10月中旬
【営業時間】24時間開放
【駐車場】有り:無料
今回ご紹介した3ヶ所は距離も近いので観光もしやすいと思います。
北海道に訪れた際には色鮮やかな富良野の花畑にぜひ足を運んでみませんか(^ ^)